75件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東温市議会 2020-06-19 06月19日-04号

それから、年齢制限のことに関しましては、就農時の年齢が50歳未満、49歳以下というお話をいたしましたが、それは以前の青年就農給付金、年額150万円という旧青年就農給付金現在の農業次世代人材投資資金交付を受けようとする場合に、認定を受ける必要があるとしたときの、農林水産省が示す要件が、先ほど申し上げた、原則、ここには49歳以下の認定新規就農者ということになっておりますので、それをお伝えをいたしました

宇和島市議会 2020-03-12 03月12日-05号

12年から何が変わったかというと、新規就農支援のための農業次世代人材投資事業というのが、その当時の名前ですと青年就農給付金という制度が始まった関係で、こういうふうに推移をしているんですけれども、少々頭打ちといいますか、下がっている感がございます。 宇和島地域での新規就農者数推移というのがいかがか、把握されておりましたら、楠産業経済部長、よろしいでしょうか。     

東温市議会 2020-03-06 03月06日-04号

令和元年度は新規就農者交付決定が遅れた経緯がありますが、令和2年度の交付見通し新規交付者予定人数就農給付金継続者給付運用チェックはどのようになっているかお尋ねをいたします。 同じく18節の中山間地域等直接支払交付金についてお尋ねをいたします。 現在の地域振興8法に加え、令和2年度から追加された棚田地域振興法指定条件加入予定地区数面積はどうなっておりますか。 

東温市議会 2019-03-05 03月05日-02号

また、直近5年間の新規就農者の数は、平成26年度は1人、平成27年度は2人、平成28年度は3人、平成29年度は1人、平成30年度は2人となっており、この5年間で9人の方が青年就農給付金を受けて就農されております。 次に、3点目の農業生産法人集落営農組織の数値については、現在、農業生産法人は14法人経営面積は67ヘクタール、集落営農組織は4組織経営面積は16ヘクタールとなっております。 

宇和島市議会 2018-12-13 12月13日-04号

この事業は、単独では一時金や家賃助成のほかに、2年間の研修期間中の収入を一部助成する仕組みとしておりますが、本事業終了後に、農業次世代人材投資事業、これは旧の青年就農給付金事業と言ったほうがわかりやすいと思うんですけれども、これを活用することによりまして、最大7カ年にわたり収入の担保を得ることができ、より効果的に独立就農につなぐことができると考えて創設した経緯がございます。

東温市議会 2018-09-27 09月27日-05号

東温市においては、青年就農給付金等により農業後継者新規就農者の確保、育成対策を推進しているが、農業次世代人材投資資金活用による準備段階での支援も検討する必要を感じる。 以上で、総務産業建設委員会委員長報告を終わります。 ◆渡部繁夫文教市民福祉委員長  おはようございます。 平成30年9月文教市民福祉委員長報告を行います。 

東温市議会 2018-03-07 03月07日-04号

次に、2点目の地区外からの新規就農者受け入れ体制整備についてのお尋ねですが、新規就農者への支援については、これまで青年就農給付金次世代ファーマーサポート事業により支援を行った結果、地理的好条件などから、現在、12名の新規青年就農者のうち4名が市外からの就農者であり、着実に成果が上がっていることから、今後も継続して支援を行いたいと思っております。 

愛南町議会 2017-09-06 平成29年第3回定例会(第1日 9月 6日)

31ページ、6款農林水産業費は、農業振興費において、青年就農給付金450万円、担い手農地利用集積支援事業費補助金420万円、及び認定農業者経営改善支援事業費補助金241万4,000円の追加農地費において、地区要望に対応するため、町単独で実施する農道維持補修事業費310万円や、33ページ、水路維持補修事業費2,517万3,000円、及び大久保山土地改良区の農業水利施設整備事業への補助金240万円の追加

宇和島市議会 2017-06-30 06月30日-04号

中でも、幸いに農業におきましては、ここ5年ほどミカンの単価が高値で推移しておりますことと、行政のほうの青年就農給付金のおかげで、若い農業後継者が少しずつ増えていることは大変喜ばしきことであると思っております。 今期、議長になりましてからは、特に、就任の挨拶にも述べさせていただきましたとおり、南予中核都市宇和島市がますます光り輝くまちになるようにと一生懸命頑張りますと述べさせていただきました。

宇和島市議会 2017-06-22 06月22日-03号

◆23番議員小清水千明君) これまであった青年就農給付金これが農業次世代人材投資資金というのにかわってまいります。次世代を背負う農業者をつくろうと、そしてこれまで5年間、給付していた給付金を3年で成果が出たものについては3年で終わり、そしてもっともっと高いレベルへ上げていこうというふうな政策でございます。 ここに、これは6月15日の日本農業新聞でございます。

愛南町議会 2017-03-17 平成29年第1回定例会(第2日 3月17日)

次に、産業振興策としては、青年就農給付金事業新規漁業就業者定着促進事業及び事業継承先紹介支援に係る官民連携事業等これまで展開してきた事業は継続することとし、平成29年度では、地域商社の設立を目指し、事業予算を統合的に整理した仮称ではありますが、愛南町農水産物産地商社事業に取り組むこととしております。  

宇和島市議会 2017-03-14 03月14日-04号

近年、かんきつ栽培においては比較的安定傾向にありまして、加えて青年就農給付金の取り組みなどもございまして、新規就農希望者増加傾向にあります。 しかしながら、かんきつ販売を目的とします農家数は、5年前と比べまして、温州ミカンでは17.5%、その他のかんきつにおきましては26.8%の減少ということになっております。 

愛南町議会 2017-03-07 平成29年第1回定例会(第1日 3月 7日)

○14番(西口 孝) 95ページ、農林水産業費の中の1目3項の農業振興費の中で、青年就農給付金事業減額が400万余りありますが、これの内容を少しお知らせいただきたい。 ○議長山下太三) 吉村農林課長。 ○農林課長吉村克己) お答えいたします。  現在、460万6,000円の減額といたしております。

愛南町議会 2016-12-16 平成28年第4回定例会(第2日12月16日)

○12番(斎藤武俊) 49ページの農業振興費青年就農給付金ですが、これについてちょっと人数とか金額とかをお聞きしたいのと、57ページ、土木費老朽危険家屋対策補助金、これについてもちょっと金額とどういうふうな内容なのかをお聞きしたいのと、43ページの教育費中学校通学バス運行事業公用車のマイクロバスの購入なんですが、これも新たに買うのか、買いかえなのか、ちょっとこの辺をお聞きしたいのと、45ページ